不動産 専門性 折角建てたマイホームに欠陥があり、工務店に苦情を言いましたが、埒があかないので栄総合法律事務所に相談しました。事務所と提携している一級建築士が現場を確認して、欠陥の存在と補修費用について意見書を作成してくれました。その意見書を基に証拠を集めて訴えを起こしました。結果、未払いであった残工事代金1000万円以上を支払わずに済みました。 【依頼者】 交渉力行動力 土地の買い手の意向に振り回されてしまい、仲介業者も買い手の意向を伝えるだけで、どうにもならなくなりお願いすることにしました。すると即座に対応してくださり、しかも情勢に応じていろいろな対応策を取っていただき、私たちにとっては想像以上の成果を上げていただきました。本当にありがとうございました。 【個人顧問先】 契約書作成と紛争予防 建物を知人に貸しました。弁護士に依頼せず、市販の賃貸借契約書を交わしたら、後日トラブルになり大変でした。事後対応をお願いしましたが、事前に点検してもらえばよかったと思っています。 【個人顧問先】 親身な対応と信頼関係 不動産会社を名乗る人から、私が所有している土地を買いたいという申し入れがあり、よく分からないので先生に相談しました。先生は、商談に立ち会ってくれることになり、その結果「どうも嫌な感じがするから、この話は断った方がいいと思います」と言われ、断りました。数年後、その者が詐欺グループの一員だったことが判明しました。あのとき相談して本当に良かったと思っています。 【個人顧問先】 交渉力調査力 相続した土地を売却して家を買おうと動き始めたら、土地の中に国有地(※所謂「青地」)が含まれていることが判明しました。このままでは売りものになりません。人生設計が狂ってしまい、何とか良い方法がないかと思い相談しました。先生は、複雑に入り組んだ土地の調査から始め、財務局(国)や近隣、および近隣の相続人を見つけ出しての大変な交渉を進めてくださり、国有地の時効取得に至りました。ありがたかったです。素人にできる作業ではありませんでした。 【依頼者】 専門性 所有している土地に借主が希望する建物を建てて賃貸する契約をお任せしたのですが、契約に至るまでには契約書だけでなく建築図面や仕様書の確認も必要でした。今回、栄総合法律事務所が提携している建築の専門家から協力を得ることができました。契約後に現場で不具合が生じても、知識がなければ分かりません。自分で専門家を探してお願いしたら、費用がいくらかかるか分かりませんでした。いろいろな面で助かりました。 【顧問先役員】 専門性 高低差がある住宅地に自宅があります。雨水の排水に困り、低地にあるご近所に協力いただいていたのですが、配水管を設置した土地の地代で揉め、裁判になってしまいました。栄総合法律事務所に対応をお願いし、提携している一級建築士さんが現地調査に来てくれることになりました。裁判では、専門知識に裏付けられた当方の主張を認めていただくことができ、地代を支払わずに済みました。結果は完全勝訴でした。 【依頼者】 顧問契約のメリット 遠方の実家が空き家になり、時々様子を見に行っていましたが段々きつくなり、栄総合法律事務所と提携している不動産会社の〝空き家管理サービス〟を申し込みました。事務所が知っている会社なので安心です。毎月丁寧な写真報告書が届き、とても満足しています。 【個人顧問先】 親身な対応と信頼関係顧問契約のメリット 土地の賃借人が亡くなったら、相続人が16名もいて、遺産分割協議がまとまらないといって、土地を返してもらえなかった。そこで、栄総合法律事務所に頼んだら、裁判で建物の取壊しが認められて、土地を返してもらうことができたんだけど、取り壊した建物の滅失登記をする必要があった。そこまで面倒見てもらえて本当に助かった。 【個人顧問先】 専門性親身な対応と信頼関係 所有している空き家の件で、土地家屋調査士さんから突然電話があり、境界確認の書類に署名押印して送ってほしいとのことでした。署名押印してよいものか分からず、先生に聞いてみたところ、私の代わりに土地家屋調査士さんに問い合わせてくれました。測量や登記の専門用語が飛び交っていたので、先生が間に入ってくれて助かりました。 【個人顧問先】 お客様の声 企業法務 行政 LPガス 建築紛争 労働 相続 不動産 一般民事 債務整理 医療過誤 家事 交通 学校・スポーツ関連 消費者 刑事 執行・保全 不正請求 法務相談 講演 その他 1 顧客アンケート 当事務所は、数多くの依頼者様から「また利用したい」「紹介したい」との高い評価をいただいています。 弁護士の対応等に関する満足度ランキング 丁寧な説明・信頼感 迅速な対応・機動性 成果 事務スタッフの対応等に関する満足度ランキング 電話対応・受付の対応 ご案内の対応・迅速な対応 気配り 事務所の設備や態勢について 相談室等の内装 弁護士と事務スタッフとのチーム力 待合室の雰囲気 ※CS=顧客満足度
埼玉県さいたま市浦和区岸町7-12-4 ニチモビル浦和3F TEL 048-839-7341(代) 【受付時間】月曜日~金曜日 9:00~19:00 (年末・年始、及び祝日・振替休日・国民の休日を除く)